ミニマムライフポレポレ

公務員試験情報、ミニマリスト関係等について、語っていきます。

効率よくモノを捨てるコツ

今回は、効率よくモノを捨てるコツについてかたっていきます。 年末に向けて、やることといえば大掃除ですね。 仕事おさめに家や職場の大掃除をしている方もおられるのではないのでしょうか。 ですが、大掃除って時間がかかるものですよね。 特に捨てるモノ…

分かりやすい説明をするためのコツ

今回のテーマは、分かりやすい説明をするコツについて語っていきます。 以前、こんな記事を書きました。 www.minimamporepore.com 今回はその姉妹編として、人に何かを説明するためのコツだったりをアドバイスしていきます。 唐突ですが、皆さん、人に何かを…

人材を上手に育てるコツ

今回は、人材育成術について語っていきます。 社会人になって数年も経てば、人に教える立場にたつこともでてくるでしょう。 そんな時についてくる悩みが、 「自分の思った通りに伸びてくれない」 「自分の指示が通らない」 といったことですかね。 私自身、…

オフィスカジュアルな服装をしよう

今回のテーマは、オフィスカジュアルな服装について。 皆さん、普段どんな服を着ておられますか? Tシャツにジーンズ、パーカーにスニーカーといったカジュアルな服装をされている方が多いのではないのでしょうか? どんな服を着ようとその人の自由といって…

オフの日を作ることのススメ

また久々の投稿になってしまいました。 理由は、風邪をひいて寝込んでいたからです… どんなに気を付けていても、一年に一回は風邪をひいてしまいますね。 なぜ寝込むことになったかといえば、実は転職活動をしており、休みの日も休むことなく外出していたか…

自分のペースを守ることの大切さ

すいません、かなり久しぶりの投稿になりました。 ブログ更新をしていなかった間、何をしていたかといえばひたすらにリラックスしていました。 ブログを書き続けてきて、ちょっと自分に限界を感じたからです。 アウトプットばかりでインプットが追い付かず、…

教え上手な日本人をどうすれば増やせるかを考察してみた

前回、この記事を書きました。 www.minimamporepore.com 日本人の多くが指導が下手であり、その一因は教え方を学べる環境が整っていないからということについて書きました。 今回は、タイトルにもある通り、教え上手な日本人をどうすれば増やせるのかについ…

なぜ、日本人は指導するのが苦手なのかを考察してみた

今回は、なぜ、日本人は指導するのが苦手なのかについて語っていきます。 ところで皆さんって、部下や後輩に指導するのってどう感じていますか? 「何度いっても、覚えてくれないからもうやりたくない」 「教える時間の分だけ、自分の作業時間が無駄になって…

「仕事ができる」だけでは半人前である理由

今回は、「仕事ができる」だけでは半人前である理由について語っていきます。 みなさん、唐突ですが、仕事ができる人間になりたいと思いますか? 向上心のあるなしにかかわらず、無条件でなれるとしたら、仕事ができる人間になりたいというのが人の常でしょ…

大学生のうちにやっておくべきこと

今回は、大学生のうちにやっておくべきことについて語っていきます。 社会人経験の浅い私の意見ではありますが、大学生のうちに何をしてきたかで、人生のスタートダッシュが決まると考えています。 確かに、スタートダッシュがうまく切れたからといって、そ…

ミニマリスト流コミュニケーション術

今回は、ミニマリスト流のコミュニケーション術について語っていきます。 唐突ですが、みなさん、人とコミュニケーションをとるのは得意ですか? 知らない人とすぐに打ち解けられたり、自分の提案を通せたり、相手の主張を上手に理解できたりなど、は得意で…

3ヶ月で5キロ痩せたミニマリストの健康的な食事

今回は、ミニマリストの健康的な食事について語っていきます。 皆さんは、どんな食事をされていますか? 「脂質、糖質たっぷりな食事ばかり摂っている」 「若いし、まだ健康に気をあまり使っていない」 そういった方も、多いのではないのでしょうか? 何をか…

一日休養、一日教養のすすめ

皆さん、この言葉を知っていますか? 「一日休養、一日教養」 パナソニックの創始者、松下幸之助が語った言葉とされています。 週休2日制を導入した際に、労働組合から反対されましたが、教養がなくてはいい仕事はできないという理由で反対を押しのけたので…

読書しない人間に成長はないと言い切れる理由

今回は、読書しない人間に成長はないと言い切れる理由について語っていきます。 いきなりショッキングなタイトルですが、実際その通りです。 本を読めば読むほど成功に近づきますし、そうでないと大きく遠ざかります。 「忙しくて、本を読むひまがない」 こ…

お金よりも自由な時間を増やすことのすすめ

今回は、お金よりも自由に使える時間を増やすことのすすめについて語っていきます。 唐突な質問ですが、お金と時間、どちらが重要ですか? 不景気が続く現代日本社会においては、お金の方が重要だと考える方が比較的多いかもしれませんね。 確かに、お金は生…