ミニマムライフポレポレ

公務員試験情報、ミニマリスト関係等について、語っていきます。

社会人勉強のすすめ 前編

今回は、社会人の勉強について書きたいと思います。

 

まず、そもそも皆さん社会人になってから、家で勉強していますか?

 

まったくしていないと答える人が大半なのではないのでしょうか?

 

言い換えれば、少し勉強するだけでその他大勢の社会人をごぼう抜きすることができます。

 

勉強のメリットはこれだけではありません。勉強すればするほど勉強の時間が生まれるため、さらに勉強するという好循環をうむことができます。

どういうことかというと、

勉強をする仕事で成果を出せるようになる仕事が速く回せるようになる早く帰れるようになる勉強の時間が増える勉強するといった感じで、循環していくからです。

 

このようなメリットがある社会人勉強ですが、どうすれば上手に勉強することができるでしょうか?

 

そのためには、到達したいレベルを設定することが重要です。例えば、営業がメインの仕事であれば、プレゼンやトークスキルを講演家並みのレベルまで高めたいとします。ゴールから逆算して今の自分に足りていない要素を補強していくイメージで勉強していくと手早くスキルを伸ばすことができます。

 

そしてこの場合だと、トレーニング方法はこんな感じになるのではないのでしょうか。

参考にしたい講演家をYouTubeなどで探し出し、繰り返しみて上手いプレゼン・トークを体にしみこませます。

そのうえで、プレゼンの本などを読んで、論理的に話すスキルを平行して高めます。

最後に、繰り返し練習をして目標となるレベルに到達できるよう、実践していくといった流れになると思われます。

 

勉強のやり方は分かりましたが、ではどんな内容を勉強すればよいでしょうか?

 

勉強内容は、大きく分けて二つあります。

 

仕事に直結する勉強と、将来につながる勉強のふたつです。

 

これらの内容についてはまた次回に持ち越したいと思いますので、よかったらみてください。